カウンター席の特権、それは ステーキを焼くところを目の前で見れること 肉...
時の宿すみれ 宿泊レポ (1/2)
雪の舞う針葉樹の並木のアプローチの先に車を止めると、すぐに黒っぽいコート姿の男性スタッフが迎えにでて...
野沢温泉 住吉屋 宿泊レポ 2/2
梅酒の食前酒で食事が始まりました。 夕食は半個室へ通された。テーブル・イスで長時間でも疲れない。目隠...
野沢温泉 住吉屋 宿泊レポ 1/2
蟻の巣みたいに細い道が迷路が絡まる野沢温泉。細い坂の上のほうにそれらしい木造3階建てが見えてきた。 ...
湯河原温泉「石葉(せきよう)」宿泊レポ
首都圏屈指の料亭旅館として名を馳せる湯河原温泉「石葉」。 同エリアでは奥湯河原温泉「結唯 (ゆい)」...
箱根湯本温泉 養生館はるのひかり (2/2)
朝。目が覚めて朝風呂へ。 夜の間に男女の風呂場が入れ替えになっていて、こちらは前日とは違う風呂場。 ...
箱根湯本温泉 養生館はるのひかり (1/2)
その道は細く、車がすれ違うときはどちらもスピードを落とす必要がある。どことなく宿場町の匂い。 そこか...
須賀川温泉 おとぎの宿 米屋 (2/2)
夕食の余韻を引き摺りたくて、カフェへいってみることにした。 連れは観たいテレビがあるので部屋に残った...
須賀川温泉 おとぎの宿 米屋 (1/2)
恒例となった12月の旅、今年は「おとぎの宿 米屋」。 一年をしめくくるのにまさにふさわしい。 &nb...
伊豆高原「懐石はなれ宿 善積」宿泊レポ
伊豆高原の宿といえば、若年層や女性向けのペンションでフレンチか、部屋に露天風呂のついたおこもり系 和...