このコンタクトフォームはログインしたユーザーにのみ利用可能です。
後生掛温泉
宿泊者の声
- ログインすると「レビューを書く」ボタンが現れます。
- 星は払った料金に対する満足度と捉えてください
- 「総合」は全体的なお気に入り度です。料理やお風呂などの個別な項目より「どれだけ気に入ったか」を大切とかんがえているため、この項目の比重は他の項目の2倍にしてあります。
- レビューを書き直したい場合はこちらの「プライベートメッセージ」からご連絡ください。
https://wakuwarips.net/member/wakuwaripsnet/
また内容は一旦消去いたしますので必要に応じてコメント文をコピーしておいてください。
ログインしていないときの
は無効票となり、リセットされます。
料金の目安
あなたが宿泊したときの、お一人分の料金を教えてください。
- 40,000円以上 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 30,000円~40,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 25,000円~30,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 20,000円~25,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 15,000円~20,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 10,000円~15,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 5,000円~10,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 5,000円未満 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 40,000円以上 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 30,000円~40,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 25,000円~30,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 20,000円~25,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 15,000円~20,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 10,000円~15,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 5,000円~10,000円 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
- 5,000円未満 0%, 0 votes0 votes0 votes – 0% of all votes
レビュー詳細
この情報が役に立ちましたら運営に寄付することができます
instagram feed
GW後半 秋田の旅
『馬で来て足駄で帰る後生掛』
秋田へ行った1番の目的はココ
数年ぶりの後生掛温泉♨️
館内リニューアルしてとてもきれいになったけれど、浴室は前のまま
木造の温かみのある浴室に単純硫黄泉の香りがプンプン🎵
源泉名はオナメ・モトメの湯
①神経痛の湯
②火山風呂
③上の2つが並んでます
④露天風呂
⑤箱蒸し風呂
打たせ湯、泥湯、蒸気サウナの写真は撮れませんでした😢
朝9時から日帰りでき、駐車場は満車🈵
連泊の方やチェックアウト前の方も多かったです
お風呂には少し人がいる程度で写真撮る余裕もちょっとだけ🤏
#秋田県#八幡平#後生掛温泉#単純硫黄泉#源泉掛け流し#おんせんきょ#秘湯を攻める会#秘湯#温泉

♨️アラフィフ親父の佗びしい温泉放浪記♨️ 秋田県編 No.46 後生掛温泉
#温泉 #秘湯 #湯治 #アラフィフ親父 #アラフィフ親父の佗びしい温泉独り旅 #佗びしい温泉放浪記 #源泉掛け流し #共同浴場 #共同湯 #九州温泉道 #九州八十八湯 #別府温泉 #別府八湯温泉道 #別府八湯 #別府八十八湯 #頑張れ温泉宿 #頑張れ温泉地 #銭湯 #温泉銭湯 #post遅筆倶楽部 #後生掛温泉 #秋田県編

#鹿角市
#後生掛温泉
「#ごしょカフェ 」
・
#わっぱ蕎麦と秋田むすび ・
#薬膳カレー
・
今年4月に#御所掛け温泉 内にオープンしたコチラへ!
窓から紅葉🍁を眺めながらのランチでした😄
・
奥様の#薬膳カレー は、温泉名物の#半熟黒たまご 付き!
・
・
#鹿角市ランチ
#弘前 #津軽 #青森

🐒♨️
.
とろっとろ~🤤な白い湯が
餡掛けを妄想させて仕方ない
.
.
病気かな🤤🤤最高すぎた
#後生掛温泉 #温泉 #秋田温泉 #秋田の温泉 #八幡平 #湯地部👵🏼 #八幡平アスピーテライン #通行止め⛄ #良かった🤩♨️ #じゅんもっとはぐのっときゃいがったすねん笑 #行ってみるもんだなみかりん🐒💗

夏休み湯めぐり♨️⑧2019.8.11〜12
秋田、岩手の県境にある八幡平の山頂近く、開湯300年とも言われる歴史ある温泉で山の中の一軒宿⛰
お風呂は意外にも?大浴場しかありません。旅館部には専用のお風呂があるそうですが、湯治部、日帰り客はこちらのみの利用です💁♀️
日帰り客がいる時間帯は凄い人なんだろうなぁ💦今回は宿泊したので独泉タイムもあり、のんびり浸かれました❣️
*
大浴場には7種類のお風呂
①神経痛の風呂
一番大きなメインの湯船。やや熱めで気持ちいい◎
②火山風呂
気泡が吹き出すジャグジー風呂。ぬるめ◎
③箱蒸し風呂
床下に源泉を流した木箱に入り首だけ出して温まる名物風呂。結構熱めだけど首が出てるから辛くない🤗温泉の蒸気が気持ちいい❣️
④サウナ風呂
自然の蒸気を利用したサウナ。温泉の匂いでプンプンだった😆夜〜朝は利用できない。
⑤泥風呂
源泉付近の泥湯を利用。湯口のとなりに泥が溜まったところがあり、新鮮な泥を塗れるのがよかった😍最初ボロボロしてるけど塗るとクリーミーな濃いグレーの泥に。美肌効果を期待して塗りまくった❣️
⑥打たせ湯
泥湯の隣にあるので泥を流してさっぱりツルツルに!
⑦露天風呂
熱めだけど外の冷たい空気が気持ちよかった〜🍃ここのお湯は濃い感じ❣️
*
pH3の酸性泉、源泉が熱いので加水ありですが元々が濃いのでとても効能がありそうな湯でした😊泥湯が一番お気に入り❣️
*
シャワーなし、カランのみ、シャンプー類あり、ドライヤーなし(受付で貸出)、100円有料貴重品ロッカー
9〜16時
600円
*
#後生掛温泉 #後生掛温泉湯治村 #単純硫黄泉 #源泉掛け流し #箱蒸し風呂 #泥湯 #泥パック #秘湯の宿 #湯治 #秋田県の温泉 #八幡平
#onsen315秋田 #onsen315後生掛

6月の秋田旅行(26)
ついに来れた「後生掛温泉」さん♨️
泥パック最高💕
#後生掛温泉#秋田秘湯#秋田温泉巡り#泥パック温泉#秘湯巡り#温泉大好き #温泉が好きな人と繋がりたい #温泉 #露天風呂 #温泉旅行 #温泉旅館 #日本の温泉 #旅行 #旅行好き #旅館 #旅行が好きな人と繋がりたい #地球旅行全部行くまで死ねない #onsen #hotsprings #japanonsen #travel #travellover #trip

.
行ってみたい宿があったら『❤️🔥』と
コメントしてくれよなっ!
週末どこ行こう?!を解決したい方はこちら⇨kochamocha_trip 🤍💙
今日は温泉がすごい宿を紹介したよ!
これは保存必須だねん!
———————————
【秋田おすすめ宿】
#夏瀬温泉 都のわすれ
📍 秋田県仙北市田沢湖卒田夏瀬84
#後生掛温泉
📍 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林
#駒ヶ岳温泉
📍 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野80−68
#須川温泉 #栗駒山荘
📍 秋田県雄勝郡東成瀬村椿川 字仁郷山国有林
#湯瀬ホテル
📍 秋田県鹿角市八幡平湯瀬湯端43
#新玉川温泉
📍 秋田県仙北市田沢湖玉川 渋黒沢
#男鹿温泉郷 #元湯雄山閣
📍 秋田県男鹿市北浦湯本草木原52
※写真は楽天トラベルから引用しています。
値段は2名1室の料金です。
———————————
【プロフィール】
▶︎秋田県在住のcouple tiktokr🫶🏻🫧
▶︎東北の行って
よかった宿-グルメ-スポットを発信🫧
♡大切な人と最高な思い出作りに🪽
♡質問はコメントまで🗒️💬
▶︎ お仕事のご依頼・ご質問は
DMまでお願い致します🕊️
——————————
#秋田旅行 #秋田旅館 #秋田観光
#秋田温泉 #仙北市 #鹿角市 #東北旅行
#東北グルメ

北秋田紀行エピソード5は、八幡平の名湯 後生掛(ごしょうがけ)温泉♨の源を探索🔍
阿蘇山や浅間山、三原山などのミニチュアを観るような迫力ある生きている地球の息吹を目の当たりにしたよ😲✨
5/31 pm
#後生掛温泉 #後生掛自然研究路
